2011年4月7日木曜日

地デジアンテナとFriioが届いたので設置してみた

震災後、Ustやニコニコ動画でNHKなどの放送がフリーで視聴できるようになっていましたが、このような動画を見ると、NHKが見られる環境はあった方が良いな、と感じたので、地デジが見られない我がアパートのためにアンテナを購入し、昔買ったFriioをWindows7機につなげてみたので、レポートします。

NHKの対応がすばらしい
まずうちは地デジが写るアンテナでないため、UHFアンテナが必要でした。
購入したのはこちら。
購入したところ、なんと付属品のマニュアルが付いていませんでしたので、公式サイトからマニュアルPDFをダウンロードして見ながら組み立てました。

マニュアルがない!
展開したところ

手順はマニュアルに沿ってやったつもりでしたが、躓いたポイントは以下の通り。

  • まず、アンテナケーブルが折れ曲がっているので、これをまっすぐにすること。そうしないと、配線時によじれてしまいます
  • アンテナケーブルの端がちゃんと剥けていないので、少し長めにむいておく
  • 組み立て後にアンテナケーブルを端子に挿すと挿しづらいので、まずアンテナケーブルを端子に挿す
  • 作業にはペンチ、+ドライバー(大きめのもの)、ニッパー(アンテナケーブル用)、できれば軍手が必要
上記のようなことに躓きつつ、何とか設置できました。

方向はこのサイトを見ながら調べました。
地図で見る地デジアンテナの方向 東京タワー・スカイツリー・千葉・神奈川・埼玉

うちは基地局(千葉)から20km程度離れている場所です。

宅内にアンテナケーブルを引き込み、FriioをWindows7に設定しました。
参考にしたサイトはこちら

TeraDas-テラダス » Friio の Windows 7 64bit 版向け安定構成(TVTest + BonDriver + TVRock)

上記を引用して、ソフトウェアの最新バージョンが違ったので、以下の通りに設定しました。

<用意するもの>
  • 白Friio 1台
  • friio-driver-latest.zip ・・・ フリーオドライバー 
  • BonDriver_Friio-2.8.zip ・・・ BonDriver互換ドライバーDLL 
  • TVTest_0.7.17.zip ・・・ TVTest ver.0.7.17
  • TvRockOnTVTest (Mod)

<Friio ドライバーのインストール>
  • アンテナケーブルとFriioを繋ぎます。
  • USBとFriioを繋ぎます。ドライバのインストールには失敗します。
  • friio-driver-latest.zipを解凍して、マイコンピューターを右クリック→管理→デバイスマネージャーから、不明になっているドライバを、フォルダの場所を指定(friio-driver-latest.zip解凍先)して更新インストール。

<TVTest のインストールと設定>
  • TVTest_0.7.17.zip を解凍(Windows764bitへのインストールですが、x64ではないものです)
  • できたディレクトリを(ここでは仮に)「TVTest」とする
  • BonDriver_Friio-2.8.zipを解凍 
  • 「BonDriver_Friio.dll」 → 「TVTest」へコピー
  • TvRockOnTVTest_9.zipを解凍 
  • 「TvRockOnTVTest.tvtp」 → 「TVTest」下の「Plugins」以下へコピー(64bit用のものではないです)

<TVTest のチャンネル設定。>
  • TVTest.exe を起動後 
  • ドライバ : BonDriver_Friio.dll 
  • → 「OK」 
  • → 「チャンネルスキャンを行いますか?」 → 「OK」 
  • → 「スキャン開始」クリック → スキャン完了後「OK」
  • TVTest の画質設定 
  • 画面右クリック → 「設定」→ 「一般」 
  • デコーダ : Microsoft DTV-DVD Video Decoder 
  • レンダラ : EVR 
  • → 「OK」
これで綺麗に描画されました。
TVRockについてはよくわかりませんでしたが、ひとまずこれで視聴、録画が出来るようになりました。TVTestは本当に使いやすいソフトですばらしいです。

自宅で3年間ぐらいテレビを見ていませんでしたが、今日からまたテレビのある生活が始まります。
イケメンだけど変態と話題のチュートリアル徳井義実さん。


0 件のコメント:

コメントを投稿